fc2ブログ

プリンター

弊社にて、プリンターを新しく導入しました。

ひとつは、キャノン社製、LBP5400 A4モデルのカラー機です。


印字が速い!! きれい!!

両面印刷もできて、とても便利です。


インパクトのある提案書や、色々な用途で使えます。



もう一つは、ブラザー社製、QL-1050 ラベルプリンターです。

ネットワークで使うので、オプションのプリントサーバーも同時に、導入しました。

プリンターのインストールが、一度パソコンのUSB直にに接続する必要があるので、

必要なパソコンには、プリンターを近くに持っていき、インストールを繰り返します。

で・・・・一通りインストールしたあとに、

今度はネットワークの設定を行います。。。。これも一巡して実施。

これが、終わった後に、各PCよりテストプリントの実施。。。。

ちょっと面倒。。。。

USBポートを仮想的にLANに割り当てるので、仕方がないのか・・・・・





スポンサーサイト



壊れました・・・・

壊れました・・・・

パソコンではありません。


私の、「腰」が・・・・・


どうしたんだ?・・・腰・・・


今までにない、痛みが走ります・・・


お医者様のサポートが必要かもしれません。




魔の月曜日!!

月曜日・・・・今週もスタートです。


出勤し挨拶もそこそこに、電話が鳴りだす。。。


会社の電話・・・・携帯・・・・



電話機のLCD画面に、顧客名がでますし、それが普段頻繁にお電話を頂かない

お客様だと、「何か・・・あったな・・・」と覚悟して、受話器を取ります。




やっぱりです。

システムが起動しません。

電話で聞き取りをしているうちに、インターネットに繋がらない事が判明、

○○△△※※■◆ 色々調査して、NTTさんの光装置の不良と判明。。。


このお客様は拠点間でデータ通信をしておりますので、支店からもシステムが

起動しません。


ただ、NTTさんの復旧工事が完了すれば、即復旧なのですが。


経路上の様々な機器が正常に稼働しないと、わが社の

ソフトウェアも動作しません。

これに限らず、月曜日はトラブルが「でがち」の日です。



帰宅して、ビールでお清めかな・・・・・





段取り

年末ですねぇ・・・


忘年会の日程も決定しました。

今年は、懇意にしている販売店さん・メーカーさんと合同で実施です。

あと、社内メンバーとPC教室の生徒さんをお招きしての二回開催です。

上記にプラスして、

社員に中には、取引先にご招待されたり、

プライベートで忘年会があったり・・・




営業日も残りわずかで、日々の活動にも「段取り」が重要です。

無い事を祈りますが、突発的なトラブルに対処する、配慮も

頭に入れておかないと・・・・



当然、大掃除もありまーす。

勿論、ゴミだしもありまーす。

今年は、ものすごい量のゴミが出まーす。

物置が足の踏み場もありませーん。

実は今日、

ゴミの分別、段ボールの解体、市の清掃センターへ持ち込み廃棄・・・を

してきたのですが、またまだ終わりません。

ゴミだしの「段取り」は毎年(例年通り)年末に慌てています。


今年も、多分・・・年末は腰痛です。


液晶モニター・・・

モニターが故障してしまった客先に代替えをお貸ししていたのですが、
納品用の物品が入荷したので、即、納品!!

液晶の価格も安くなりました。

それとともに大型化しています。


置き場所の限られる事務所の中で、大型ワイド画面は・・・・

敬遠されがちです。

マルチメディアを楽しむには良いけれど。


貸出機だった、15インチの画面を「これ売って!!」と

言われることさえあります。


でも、お売りすることはできません。

なぜなら、弊社でも、納品準備等で各種ソフトのインストール

機器の設定をするのに、とても重宝しているのです。

小さくても、とても貴重なヤツです。


※最近、マイデジカメを持って出るのを忘れて、
テキストだけの書き込みになっています。
来週は忘れないように、持って出かけよう。


12月・・・

寒くなりました・・・12月、師走になって、最初の記事です。



本日も弊社顧客で発生した、案件について、サポート訪問。


弊社でHPを作成させて頂いた、お客様
(ブログを書かれている桃さんのお勤めの会社さんです)

数日間メールにてやり取りしていたのですが、どうも話が食い違う?

よくよく確認してみると、Ieのバージョンが古かった。

MAPが出ない・・・縮尺を変えるゲージも出ない・・・


結果的にはMicrosoft Updeteで完了だったのですが、

今となってはナローバンドのADSL、updateにもそれなりの時間を要します。



光ファイバー回線がデフォルトとなりつつある中、当初早く感じていた

ADSLもこんなに遅いのか・・・・って感じです。

慣れというものは恐ろしいです。



実際には、未だISDNで・・・・なんて地域もあり、

ネット社会でも格差が確実に広がっています。




プロフィール

shglobal

Author:shglobal
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
リンク
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
RSSフィード