fc2ブログ

バージョンアップ Office2010対応!!

昨年、12月にサーバーを入れ替えた、お客様に

約10カ月ぶりに訪問しました。



今回は、弊社ソフトのバージョンアップ。

Windows7、Office2010にも対応しました。

PC台数は17台。


昨日、夜間に、バージョンアップ作業を実施!!


本日より、新システムにて稼働しています。


スポンサーサイト



はたらく、くるま




いままでの営業車の車検満了に伴い、

新しい車がやってきました。


本当は、6月の予定でしたが、震災による諸々の影響で

本日になりました。


本当は9月1日納車予定だったのですが、台風で順延。


室内も、想像より広く荷物も「そこそこ」積めそうです。


ナビの取り付け位置が気に入らなかったので

弊社のクルマニアI君にお願いして、取付位置を変更。

明日から、フル稼働します。


resize1050.jpg

後ろの車は、私個人のものです。色もおんなじ!!

無線ネットワーク構築



水濡れの無線機器を撤去して、再度無線環境の構築です。

resize1045.jpg


どうやら、窓(排気窓)がちゃんと閉まらずに開いていた・・・・という情報もあり。


窓のないエリアに移設&高所作業も短時間で完了。



トラブル発生!!

 

9月になりました。


台風12号の影響により、群馬県は昨夜から猛烈な雨が降っています。


我が家の周辺は、田んぼや河川があり、今朝起きてみると、

道路は冠水。


お客様より電話があり、工場設置の無線機器(アクセスポイント)が

雨漏りで水浸しになり、動作していない・・・と。

屋根あるし、屋内なんだから、雨に濡れるとは、想定外。

こんな状況で私が訪問しても「直るレベルではない」けれど、

この目で状況を確認の為に訪問。

壁設置の機器を取り外すと、

水が出た!!

電子機器内部から、水が出た。



当然動作する可能性はゼロと判断。


大至急、代替機器を手配し、明日納品予定。


今日・明日はご不便をおかけしますが、

復旧の「一定のメド」が立ち、お客様も一安心。

作業の様子は明日、写真が撮れると思います。


高速道路も通行止め、下道も渋滞や冠水箇所が多く、

災害に振り回された一日です。


プロフィール

shglobal

Author:shglobal
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
リンク
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
RSSフィード