fc2ブログ

チーミングを試す



サーバーには、電源ユニットが2つあったり、
NICが2ポートあるのが標準となっています。

NIC2ポートを利用して、冗長化を高めようと思います。

テスト機が2008サーバーの為、NICの管理ソフトでチーミング設定をしました。


英語は読めません・・・ので、

ネットで資料を見ながら、進めます。


設定そのものは以外に簡単で・・・・・さて、試しましょう。


おっと、スイッチの設定もありますね。

スイッチにも、IPアドレス・・・・

ただ単に、LANケーブルを「ぷっ挿す」だけの今までとはずいぶん違います。


とりあえず、最低限の設定だけして、チーミングを確認!!

おおっ通信が2Gになっている。


弊社ソフトを入れ、動作確認。

問題なく、動作しています。

断線を想定し、LANケーブルを抜いてみる。

これも、問題なく、動作します。


バックボーンが2Gで、帯域は倍になりますが、スピードは変わりません。

道路と同じで車線が増えて流れが良くなっても

100キロの車のスピードが200キロになる訳ではないので。。。



複数アクセスがあった時は、遅延が軽減されるかもしれません。

やはり断線等、つまらないことで、サーバーを止めない仕組みとしては、

有効であるとの結論に達しました。

スポンサーサイト



社員「研修」旅行


北海道に行きました。

resize001421.jpg


おいしい料理とお酒を飲んで・・・

resize001422.jpg


ゴルフチームと観光チームに分かれて・・・

resize001423.jpg

resize001424.jpg

本日から、業務に励みましょう!!!





Windows10 ほぼ正式版か?


Windowsアップデートを実施する。

Insider Previewおよびbuildナンバーが消えました。

無題10

まだ少々日にちはあるが、事実上のRTM版ではないだろうか?!


弊社ソフトをお使いのお客様より、

対応の問い合わせも入っている。 

ソフトそのものの動作は問題ないが、

周辺機器や他のソフトについては、各社の情報公開を待つ必要があります。



ルーター交換

ある、お客様より、

出先から本社への通信が遅い・・・と、相談がありました。

出先とは、支店的な所です。

インターネットVPN通信が出来ていますが、これが

遅いのです。

インターネット閲覧については、双方とも光回線であることから、

特に「遅さ」は感じないと。。。

ルーター交換に着手する。

Y社RT57iを双方に配置していたものを

RTX1210に変更し、設定を行う。

  将来的な拡張にも配慮し、高機能な機種をチョイスした。

  現用機に比べると、かなり高級・・・ではある。



設定事項は、事前に把握していたため、スムーズに終了。



フリーソフトにて、拠点間のVPN速度を図ってみる。

ルーター交換のみで、15MB強、通信速度が上がった。。

お客様も、早くなったと喜んでいる。

本社から、出先に来た方は、「もっと早く」と

要求されましたが、

現状では、これが限界。

ローカルエリアのスピードは、VPNでは、出ません。


RT57iもサポートが終息していますし、

突然壊れると、対処が後手後手になるので、ちょうど良い

タイミングだったと言えます。

追記その2 Windows10

build 10162 へWindowsアップデートで更新。

結構、変更点が見て取れる。

ログオンのスプラッシュ画面の背景に「窓」が表示されている。

オン/オフ が 電源 に変わる。

個人用のドキュメントやらビデオのフォルダーが
ダブっていた(参照のパスは同じ所)はダブり解消。

ieのアイコンがEdgeアイコンに変わる。もちろん、ieはある。


起動時に「若干」重さを感じるようになった。


resize001420.jpg

弊社ソフトの動作確認!!

伝票印刷が不可・・・の場合がある。

ただし、現状の弊社ソフトの環境設定によって、印刷の可否が判明。

環境設定で、

  プリンター等指定している場合、結果◎

一方、上記はデフォルトのままで、

  伝票印刷本体のソフトの環境設定で、プリンター指定をしている場合、

  結果× になるケースがある。

回避策は、伝票印刷本体のソフト側の環境設定を

管理者で実行する・・・これで、OK。

貴重な、事前チェックができた。。。

管理者で実行する・・・が重要となる場面が多くなるかもしれない。





プロフィール

shglobal

Author:shglobal
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
リンク
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
RSSフィード